地域密着のボラ活

橿原市を中心に活動するNPO法人アクティブサポートの会員としての活動をご紹介してます

メンバーは、個人経営の人・定年された方・法人の経営者など様々。

他県から転入され自治会等の近隣とのなじみがない方々に是非おススメ

春です!アクティブ始動です!

桜咲く

例年作業の草刈りで始動

今年も桜がお出迎え

今日の活動テーマは、県有地の草刈り。プラス、畝傍山口神社の灯篭の掃除及び塗装を行いました。

 

雨が降る前に、すべての作業が完了して春を感じる穏やかな時間でした。

(このブログを書いている今は、小粒の雨がシトシト降っています)

 

桜・梅が鮮やかな色を放ち、花も可憐に咲き誇って、野山の春はホンワカした気分になれますよ(^^♪

 

単なる草刈りや掃除ですが、この空間でのひと時は、「有難い」事で、この地域だからこそ味わえる瞬間です。

 

 

感謝!

 


0 コメント

ゆめフェスタin葛城 出店

チンドン屋 今年もいました

2年ぶりの出店です。

 

一番の人気商品、綿菓子が機械故障で出せず。"(-""-)" 

サンザンな結果でした。

 

サツマイモも柿も、二番人気のポテトまで

 

今年は、天気に恵まれ人出も多く、イベントは大盛況なのでヨカッタです。

 

今年も、チンドン屋さんに逢えました。

昔の風物詩、このイベントの楽しみです。

0 コメント

景観保全活動 さつまいも堀

今日の参加人数は3名。

 

来週の葛城でのイベント出店に向けサツマイモの収穫です。

 

人数が少ない事もあり、半分だけ掘ります。

 


0 コメント

橿原夢の森フェスティバル参画

Gallery

橿原夢の森フェスティバルは、市民参画型のまつりとして毎年10月に行われています。

当NPO法人も参画しました。

 

金魚すくい・綿菓子は例年に増して好評でした。

0 コメント

畝傍山口神社 でんそそ祭り

今年は、夕立ちはなし。ムシムシする暑さの中執り行われました。

例年夕立でずぶ濡れとなり「今年も雨か…」となげていましたが、一雨くれば涼しくなるのになど勝手な想いも…


この夏季大祭は、朝から神事が執り行われ、夜は盆踊りで締めくくります。

奉賛会・大大和会のご協力のもとNPOアクティブサポートもお手伝いさせて頂いております。


地元の方の参加が中心ですが、橿原市内及び近隣にお住まいの方も是非一度ご来訪下さい。

この日はお参りした方一人ひとりに、巫女さんがお祓いして戴けますよ。

神社は畝傍山の西側を少し上った場所にあります。お車で起しの方は、畝傍山の麓に駐車場も用意されてます。

0 コメント

今日は一日作業となりました

関東では梅雨明けの今日は、いつもの通り半日程度の作業と思いきや、なんと一日仕事でした。

午前中は、曇り空だけど風はなく蒸し暑く、午後は日差しが強いが、爽やかな風がでた一日。

午後の日差しで顔も日焼けして真っ赤になるほどです。麦わら帽子かぶっていても顔はやけますね。ただ、おでこはやけてないのでクッキリ境目がついて困ったものです。この跡がなかなか消えないんですね(・・;)


本日作業は、雑草引き・ジャガイモ堀り・サツマイモ苗植え・畝傍山口神社の夏季大祭準備(テントはり)。

例年なら2回ぐらいで行う作業が、雨やら全員の予定やらで、まとまってしまいました。

鼻水と頭痛で、熱中症になりかけてた模様です。水分もとってたのに足りなかったのか、今年はマイ畑もしていないので突然の体仕事に順応できなかった次第でなさけなかぁ~(ー_ー)!!


とはいえ、久しぶりの畑仕事で汗もかき気分は爽快の1日でした。

雑草を刈り、整頓された畑をみていると癒されますよ。


※それにしても草刈り機や耕運機など便利ですね。これらを道具だけで行うことを考えると恐ろしくなります。


0 コメント

晦日どんと

畝傍山口神社で本年も幕開け


みぞれまじりの雨が一時降ったせいか、深夜参拝の方は少な目でした。

お茶・ココア・コーヒーなどささやかですが、おもてなし。


畝傍山に登る方もありました。

初めての人は途中の分かれ道がよくわからず中腹までの方も・・・

登山道の整備を痛感。


大和トウキ 試し掘り

4月に植えた大和トウキの苗でしたが、どうなったか?


期待を込めてほってみました。

根の幹の部分は太く、そこから延びる根っこが沢山?

元から延びている根っこが細い?この部分がもっと太いのでは?

実は、初めてなので、良いのか悪いののか、誰も判断できず。

よく超えている土壌なので、良すぎたのかも・・・

根が延びすぎてまとまらずに、細い根が多いのでは・・・などなど

イメージからすると、がっかり(ー_ー)!!。

葉っぱは、乾燥させてお風呂に入れるなど効用があるので、各自持ち帰り。

※後日 農業試験センターにて確認。

  「最高の出来ですよ!」との評価戴けましたヽ(^o^)丿



畝傍山口神社 大掃除

畝傍山口神社 大掃除


落ち葉が砂利に混ざるとなかなか掃除するのも大変です。最後は手でひとつひとつ拾っての作業。

掃除中にも枯葉が舞うので際限なく続きますが・・・


鳥居から参道はやりがいありますよ。終わったあとは、掃き清めた感いっぱいで、なんとも清々しい。




夢フェスタ葛城


当麻寺で、毎年恒例の「夢フェスタ葛城」が催されました。NPOアクティブサポートも出店。


一番人気は、わたがしとポテト。

今年は、天気予報が雨の為か地元の人が中心のせいか、さつまいもは不人気でした。


午後は、予報通り豪雨。用意したビニール傘が完売。

もっともってくればよかった・・・

幸いしばらくしてやんでくれました。それにしても、ひどい雨でしたが、今年も無事終わることができました。



橿原夢の森フェスティバル

橿原夢の森フェスティバル 出店


例年は残暑強く汗ばむぐらいですが、今年は天候に恵まれ秋らしい2日間でした。


「金魚すくい」は子供も大人も愉しんで戴けたました。

ご希望の方には成果0匹でもお分けさせて頂きました。


有償ボランティア 草刈り2

高取町の耕作放棄地 草刈りです。


有償ボランティアなので、NPO法人の運営資金となります。ただ、今回は広いし、雑草も伸び放題、さらには引いた草も処分なので、大仕事でした。

重機も持込み、リフト付きの軽トラ、人手も日数もかかりました。


なんといっても、

雑草は短いうちに刈るのが一番ですね・・・




有償ボランティア 草刈り


当麻寺近隣の空き地 草刈り作業

NPO法人の有償ボランティアとして実施


今年で3回目となります。通学路でもあるので、毎年学校の始業日前に完了させています。

今日は天候に恵まれ作業びよりでした。

(昨年は、作業完了直後にすさまじい豪雨)


斜面の竹藪が難点の場所で、無事事故なく完了することができました。できれば、年2回程度刈り取ると、作業が樂なのですが・・・


くらし応援隊のお手伝い

くらし応援隊 庭木剪定のお手伝い


長年放置された庭木。

フェンスの隙間から枝が延びチェンソーが使えない場所や切り取った枝が外に流れる用水路に落ちないようになど、なかなか難敵でした。


環境保全活動とBBQ

畝傍山 県有地の景観保全

畝傍山山麓の県有地の景観保全活動です。


梅の木畑の草刈りとさつまいもの苗植え


畑は、耕す・畝づくり・マルチ・苗植え・水遣り

梅の木畑の草刈りとあわせて半日仕事でした


今日は、このあとBBQもあるので、人手も十分

時間内で作業完了


さつまいも収穫が楽しみです


作業後は、バーベーキューで歓談

いつもは、作業完了後は即座に解散ですが、


たまにはという事で、

バーベキューを用意して戴けました。(感謝)


自然の中でのBBQ 天気もよく 気分上々です


日常的に体を動かすことがないので、農作業は堪えますが、自然と触れ合うことは楽しいことです

また、様々な人との交流も・・・


大和トウキ 苗植えてみます

大和トウキ 苗入手しました。


奈良県農業試験センターより、苗を譲り受けて、アクティブサポートで栽培することとなりました。


土壌が適合するのか試します


畝傍山 環境保全活動

荒れ放題の梅の木の枯れ木整理。


足元もすっきり。きれいになると梅の実が取り易くなり、関係者でない方がとってしまうのが難点なんですが・・・・。景観上は、仕方ないですね。


さつまいもの畑も、耕運機をかけ、きれいに耕しました。一部にジャガイモを植え、メインは、さつまいも用に使用しています。




畝傍山 環境保全活動


畝傍山 西麓にある県有地を、アクティブサポートが借受て、景観保全活動を行ってます。

梅の木とサツマイモの畑として景観維持に努めています。

今日は、梅の木の剪定作業。伸び放題の枝や枯れた木を選定しました。


近隣の畑と調和して、橿原とは思えない風景がここには残っています。


ゆめフェスタin葛城に出店

葛城市 當麻寺の参道・境内において、地域グルメや地産地消の物産店に交じってアクティブサポートも出店しました。

ちんどん屋の登場には、なつかしさ一杯で、参道の趣にピッタリの風情でした。

普段は静寂なこの参道も人があふれ活気ある1日となっています。

 

0 コメント

橿原 夢の森フェスティバル 出店

第11回 橿原夢の森フェスティバル にアクティブサポートも出店。

ポテト・ふるまいもち・綿菓子・ザリガニ・メダカ・自転車の販売。

2日間ですべて完売ヽ(^o^)丿。

正面のブースには、NPO法人ミルクならネットワークも出店してました。

米田理事長はじめ理事の中野さん・松浪さんとの久しぶりの再会。

松浪さんから飛鳥鍋差し入れがあり、ご馳走になりました。米田理事長には瓶詰のおいしい牛乳、懐かしくもあり感謝です。

 

 

0 コメント